世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (2023)

世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (1)

戻る

世にも奇妙な物語

#051
瞳の中へ
1991.01.10
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (2)
  • 麻奈子
    藤田朋子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (3)
  • 脚本
    信本敬子
  • 演出
    舛田明廣
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (4)
 "高級コンタクト大廉売"と書かれたチラシを見た麻奈子(藤田朋子)は、その店を訪れた。麻奈子は、なんともうさんくさい店員から勧められるままにコンタクトレンズを購入してしまう。だが、それは彼女と目を合わせた人を死に追いやるという、恐ろしいコンタクトだった。そのコンタクトをつけ始めた朝から、彼女の目を見た人が次々と…。
FODで見る
#052
もういちど
1991.01.10
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (5)
  • 石田
    中井貴一
  • 由里
    鷲尾いさ子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (6)
  • 脚本
    武上純希
  • 演出
    小林淳郎
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (7)
 会社員の石田(中井貴一)は残業のため、恋人・由里(鷲尾いさ子)と待ち合わせした場所に向かえずにいた。そこに由里から電話がかかってきた。仕事を片付けてすぐ行くからと言う石田に、由里は「別れたほうがいいのかも。さようなら」と言って電話を切ってしまう。今日は、由里の誕生日なのだ。仕事を終わらせ、プレゼントを取りに急いで宝石店へ向かう石田だったが…。
FODで見る
#053
盗聴レシーバーの怪
1991.01.10
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (8)
  • 沢田 清
    真木蔵人
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (9)
  • 脚本
    高田勝博
  • 演出
    中野昌宏
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (10)
 予備校に通う浪人生の沢田 清(真木蔵人)は、勉強よりも趣味の盗聴に没頭する日々。ある時、いつものように盗聴していると、人妻と不倫相手の男がもめている声が聞こえてきた。人妻は関係の清算を望んでいるが、男は拒んでいる。気になって一部始終を録音する清。男は硫酸をかけてやる、殺してやると言い出した。そして翌日、硫酸による主婦殺人事件が発生し…。
FODで見る
#054
時間よ止まれ
1991.01.17
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (11)
  • 山村勇一
    山本淳一
  • 谷先生
    石倉三郎
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (12)
  • 脚本
    土屋斗紀雄
  • 演出
    千葉行利
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (13)
 ある朝、山村勇一(山本淳一)は、くしゃみをすると数十秒間だけ時間が止まることに気づいた。早速、学校で谷先生(石倉三郎)のズボンをずり降ろしたり、女子更衣室をのぞいたりして、いたずらを楽しむ。そんな時、くしゃみで教室の時間を止めてしまうが、同級生の夏子だけは、その中で動くことができた。夏子もかつてその力を持っていたという。二人は、この不思議な力を利用して良からぬことをたくらむのだが…。
#055
あの日に帰りたい
1991.01.17
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (14)
  • 江森和彦
    松尾貴史
  • 江森玉枝
    村上里佳子
  • 佐藤誠一
    五代高之
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (15)
  • 脚本
    土屋斗紀雄
  • 演出
    小川定孝
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (16)
 タイムマシンの開発に成功した博士の佐藤誠一(五代高之)。一方、大学時代に佐藤と一緒に研究していた江森和彦(松尾貴史)は、今は小さな会社の研究員で、妻の玉枝(村上里佳子)や子供たちに邪魔者扱いされ散々な日々を送っていた。もしもあの時、佐藤に玉枝を譲って、自分が研究を続けていたら…江森は、タイムマシンで過去に戻ろうとする。
#056
視線の町
1991.01.17
(Video) 世にも奇妙な物語 「幸福の選択」 浅野ゆう子 1990
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (17)
  • 西原有二
    林 隆三
  • 西原蛍子
    林 美穂
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (18)
  • 原作
    綾羽一紀(「視線の町」『ガ
  • ラスの一角獣』所収 ジャ
  • パンデザインクリエーター
  • ズカンパニー)
  • 脚本
    岸田理生
  • 演出
    久世光彦
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (19)
 一年前の夏に妻を亡くした西原有二(林隆三)は、娘の蛍子(林美穂)とともに東京から郊外の町に引っ越してくる。亡き妻と同じ名前のその町で、二人は週末になると散策を楽しんでいた。そんなある日、いつものように散策を楽しんでいると、突然霧が立ち込め、見知らぬ村に迷い込んでしまう。そこは、武士の時代のような建物ばかりで、人の住んでいる形跡はあるのに、誰もいなかった。
#057
忘れられたメス
1991.01.24
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (20)
  • 永山高司
    平田 満
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (21)
  • 脚本
    北川悦吏子
  • 監督
    金澤克次
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (22)
 院長の大林は、手術した患者の腹の中にメスを置き忘れてしまったことに気づく。しかし、体面を考えて、医師の永山高司(平田満)に取り出すことを命じる。永山は患者の開腹手術をするが、探しても探してもメスは見つからない。焦った永山は、誤って患者の動脈を切ってしまい、患者は死んでしまう。なんとかして責任を逃れたいと考えた永山は…。
#058
留守番電話
1991.01.24
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (23)
  • 長沢美沙
    仙道敦子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (24)
  • 脚本
    夢野沙里
  • 監督
    村上 修
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (25)
 地味で人付き合いの苦手な長沢美沙(仙道敦子)は、あるパーティ―のビンゴゲームで最新式の留守番電話を手に入れた。会社から帰るとすぐに留守電を確認するのだが、誰からのメッセージもない日が続く。そんなある日、見知らぬ男性の声でメッセージが入っていた。どうやら美沙に好意を持っている様子。メッセージは毎日入るようになるのだが…。
#059
ざしきわらし
1991.01.24
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (26)
  • 西沢 浩
    永島敏行
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (27)
  • 原作
    吉田秋生(「ざしきわら
  • し」『十三夜荘奇談』所収 
  • 小学館)
  • 脚本
    野依美幸
  • 監督
    伊藤正治
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (28)
 都会で暮らしている西沢浩(永島敏行)は、母親の墓の建て直しをするために、妻と子を連れて何年かぶりに山あいの故郷に帰ってきた。昔と何も変わらない風景の中で、子供たちが楽しく遊ぶ姿を見て、浩は幼いころを思い出していた。あのころ、他の子たちとなじめずに、いつも弟とばかり遊んでいた浩は、ある日、一人の和服姿の少年に出会ったのだった…。
#060
U.F.O. 未確認飛行物体 
1991.01.31
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (29)
  • 近藤啓子
    高橋ひとみ
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (30)
  • 脚本
    藤本信行
  • 演出
    河野圭太
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (31)
 報道番組のディレクター・近藤啓子(高橋ひとみ)は、U.F.O.に注目していた。そんな折、啓子は、世界各国で目撃されている「王」のマークがついたU.F.O.のスクープVTRを入手。どこから見ても本物のようだが、VTRの真偽を確かめるため、著名な大学教授の大村に解析を依頼する。画像を見た大村は、それが本物だろうと言う。
FODで見る
#061
テレフォンカード
1991.01.31
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (32)
  • ヒロミ
    永作博美(ribbon)
  • アリミ
    松野有里巳(ribbon)
  • アイコ
    佐藤愛子(ribbon)
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (33)
  • 脚本
    戸田山雅司
  • 演出
    松田秀知
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (34)
 ヒロミ(永作博美)、アリミ(松野有里巳)、アイコ(佐藤愛子)の仲良し3人組は、卒業記念にテレフォンカードを作製した。そこには、かつて交通事故で亡くなったもう一人の親友・ユキの姿も写っていた。ヒロミたちは、そのテレフォンカードを永遠の友情の証として、一生使わずに持っていようと誓い合ったのだが…。
FODで見る
#062
プリズナー
1991.01.31
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (35)
  • 野中秀夫
    高橋一也
  • ビデオの男
    竹中直人
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (36)
  • 脚本
    戸田山雅司
  • 演出
    星 護
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (37)
 野中秀夫(高橋一也)は、マニアの間で噂になっているという幻のビデオ「プリズナー」を探していた。アンダーグラウンドで密かに作られたもので、その詳細を知る者はほとんどいないという。そんな時、秀夫は偶然このビデオを入手する。急いで家に戻り再生してみると、そこにはこちらに向かって話しかけてくる謎の男(竹中直人)が映っていて…。
FODで見る
(Video) 1990年 フジテレビ 世にも奇妙な物語内 CM
#063
バカばっかりだ!
1991.02.07
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (38)
  • 相馬葉介
    佐野史郎
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (39)
  • 原作
    大島弓子( 「夏の夜の獏」
  • 『つるばら つるばら』所収 
  • 角川書店)
  • 脚本
    信本敬子
  • 演出
    小椋久雄
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (40)
 現在、10歳の相馬葉介(加藤衛)は、小学4年生という成長段階に甘んじているが、実際は飛びぬけて頭が良く精神年齢も高いため、周りの大人がバカに見えて仕方がない。ある朝、葉介が起きると両親が子供に変わっていた。驚いて自分の顔を鏡で見ると、なんと大人の顔(佐野史郎)になっていた。葉介はすぐに、本当の精神年齢が顔に表れているのだと理解。家を出てみると、どの人も精神年齢通りの姿になっていて…。
#064
こけし谷
1991.02.07
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (41)
  • 守谷忠夫
    嶋田久作
  • 井上洋子
    石田ゆり子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (42)
  • 脚本
    武上純希
  • 監督
    小中 肇
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (43)
 ゴミの不法投棄で自然が破壊されてしまった“こけし谷”。テレビ局に勤める守谷忠夫(嶋田久作)と、井上洋子(石田ゆり子)は、この地を取材に訪れていた。そこで洋子は、お腹に守谷の子を宿したことを告白するが、守谷からは堕胎するよう言われてしまう。守谷の足元には、汚れたこけしが落ちていた。そして、こけし谷には、石を積んでできた山がいくつもできていて…。
#065
さよなら蔵町キネマ
1991.02.07
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (44)
  • 山村忠雄
    田村高廣
  • 坂上マリ子
    戸川京子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (45)
  • 脚本
    相里 修 (藤井邦夫)
  • 監督
    長石多可男
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (46)
 映画館・蔵町キネマが閉館の日を迎えようとしていた。館主の山村忠雄(田村高廣)は、最後の日に大勢のお客さんが来ると言って熱心に掃除を続けていた。息子の敬一は、彼女の坂上マリ子(戸川京子)と一緒に手伝いをするが、誰も来ないのではないかと心配していた。閉館の日、受付には誰も来る様子がない。そして、ついに最後の上映が始まってしまう…。
#066
黒魔術
1991.02.14
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (47)
  • 長谷川洋
    高嶋政伸
  • 長谷川奈々
    増田未亜
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (48)
  • 脚本
    棟居 仁
  • 監督
    一瀬隆重
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (49)
 長谷川洋(高嶋政伸)は、ちょっとドジだが、人を疑うことを知らないまっすぐな妻・奈々(増田未亜)に惚れ込んでいる。週末、二人は課長の自宅に招かれるが、そこで奈々は課長夫人からひどいいじめに遭ってしまう。翌日、会社からの帰り道に、黒魔術の本を見つけた洋。その後もいじめを繰り返す課長夫人から奈々を守ろうと、洋は黒魔術の本に頼り始める。
#067
廃校七番目の不思議
1991.02.14
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (50)
  • 管理人
    小林昭二
  • 勝美
    野村義男
  • 高木
    北詰友樹
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (51)
  • 脚本
    あんじょうふみお
  • 監督
    河崎 実
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (52)
 金持ちの息子・勝美(野村義男)は、父の会社に勤める高木(北詰友樹)、女子大生の怜子、かおりと一緒に廃校となっている小学校に肝試しに向かった。その小学校には、現代科学では解明できない七不思議があると言われていた。学校に忍び込み、懐中電灯1本で校内を歩いていく。彼らは、そこで廃校後もここで管理人を務めているという男(小林昭二)に出会うのだが…。
#068
峠の茶屋
1991.02.14
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (53)
  • 中村直美
    伊藤かずえ
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (54)
  • 脚本
    棟居 仁
  • 監督
    植岡喜晴
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (55)
 東京で繊維関係の会社に勤めているOLの中村直美(伊藤かずえ)は、バイクでツーリングに出かけていた。都会の暮らしに疲れ、仕事のストレスを発散させたかったのだ。途中、峠の茶屋で休憩することに。こんな静かなところで、のんびり暮らせたらとつぶやいた直美。すると店の主人は、声を荒げ早急に下山するよう促した。その顔には、なぜか諦めの表情も浮かんでいて…。
#069
コレクター
1991.02.21
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (56)
  • 前田京子
    田中律子
  • 名無し
    塩見三省
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (57)
  • 脚本
    関澄一輝
  • 演出
    舛田明廣
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (58)
 有名人を追いかけ、サインをもらい、写真を撮るのが趣味の前田京子(田中律子)。ある夜、見覚えのある男とすれ違い、いつものように写真撮影をせがむ。だが、名無し(塩見三省)と名乗るその男は、被害者の断末魔を録音して楽しむのが趣味の連続猟奇殺人犯だった。サインに応じた男の手は、血で汚れていた。男は、犠牲者11、12号を殺してきたばかりだった。
FODで見る
(Video) 【公式】『ちいかわ』第19話「なんか出た/元気でた」※1週間限定配信<8/12 (金)AM7:59まで>
#070
極楽鳥花
1991.02.21
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (59)
  • 宅麻 伸
  • 少女/女
    裕木奈江
  • 高沢順子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (60)
  • 脚本
    塩田千種
  • 演出
    笹本 泉
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (61)
 男(宅間伸)は、おさげ髪の少女(裕木奈江)から「極楽鳥は鳴きましたか?」と聞かれる。何のことかわからずに帰宅する男。すると、妻(高沢順子)から、物置の極楽鳥花が咲いたと言われる。それは3年前、男が北アルプスの山小屋で知り合い、深い関係になった女(裕木)からもらったものだった。やがて、男は再び少女に会った。少女は「姉のところへ…」と言い、男の腕に爪を立てた。
FODで見る
#071
運命の赤い糸
1991.02.21
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (62)
  • 奥田高志
    中村繁之
  • 篠崎留美
    長山洋子
  • 奥田由紀子
    高橋由美子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (63)
  • 脚本
    関澄一輝
  • 演出
    中野昌宏
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (64)
 二日酔いで目覚めた奥田高志(中村繁之)は、左の小指に結ばれた赤い糸に気づくが、妹の由紀子(高橋由美子)には見えないらしい。だが、高志には自分だけでなく、由紀子をはじめとした周りの人たちの小指に結ばれた赤い糸が見えていた。高志は自分の赤い糸をたどっていく。すると、出勤途中、高志と同じように、赤い糸をたどっている女がいた。それが、篠崎留美(長山洋子)だった。
FODで見る
#072
私じゃない
1991.02.28
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (65)
  • 立花小夜子
    中嶋朋子
  • 圭吾
    咲輝 (幕末塾)
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (66)
  • 脚本
    野依美幸
  • 演出
    星田良子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (67)
 立花小夜子(中嶋朋子)は、ヨーロッパ帰りの圭吾(咲輝)から指輪をプレゼントされた。圭吾は、とても優しいのだが、いつの他の女性の影がちらついていた。後日、小夜子は、指輪をつけて圭吾とのデートに出かけるが、自分でも驚くくらい、嫉妬深い言動をとってしまう。小夜子は知るよしもないが、その指輪には、中世の女性の怨念がとりついていたのだ。
#073
家族の肖像
1991.02.28
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (68)
  • 篠田 治
    土倉有貴
  • 篠田 忠
    本田博太郎
  • 篠田美代子
    友里千賀子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (69)
  • 脚本
    林 誠人
  • 演出
    鈴木雅之
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (70)
 篠田治(土倉有貴)は、交通事故で、大好きだった父・忠(本田博太郎)と母・美代子(友里千賀子)、愛犬のポチを亡くしてしまう。叔父の家に引き取られるが、なんとなくなじめずにいた。そんなある日、無人の実家に帰り、みんなで撮ったビデオを見て過ごしていると、いつの間にか、治の周りに家族全員が揃っている。治は、家族みんなでの温かい時間を取り戻すのだった。
#074
モルモット
1991.02.28
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (71)
  • 青木
    小堺一機
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (72)
  • 脚本
    君塚良一
  • 小山協子
  • 演出
    落合正幸
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (73)
 薬剤師の青木(小堺一機)は、向かいの団地に住む人たちに適当に調合した薬を与え、その反応を双眼鏡で観察することを楽しんでいた。ある日、注文した覚えのない強壮剤を発見した青木は、神経痛に悩む老人に飲ませる。その薬には発毛促進の効果もあるようで、少しずつ量を増やし、与え続けていると、老人の髪が増え、心なしか若返ったように見えるのだが…。
#075
コインランドリー
1991.03.07
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (74)
  • 黒沢直美
    相楽晴子
  • 中沢 稔
    竹内 力
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (75)
  • 脚本
    末谷真澄
  • 演出
    松村聖治
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (76)
 黒沢直美(相楽晴子)は、引っ越しのために荷物を下ろそうとしていた。そこである男性とぶつかってしまう。それがきっかけで直美と中沢稔(竹内力)は意気投合、食事をしたりするようになる。ある日、引っ越したばかりで洗濯機のない直美は、仕方なくコインランドリーへ。しかし、そこで洗濯すると、洗濯物になぜか見覚えのない赤いシミがついていて…。
#076
受験生
1991.03.07
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (77)
  • 高田修平
    工藤正貴
  • 高田政子
    田島令子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (78)
  • 脚本
    中園健司
  • 演出
    高橋尚樹
(Video) 「無人艦隊」世にも奇妙な物語 1991年 永島敏行
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (79)
 落ちこぼれの予備校生・高田修平(工藤正貴)は、家族の中で自分だけが成績が良くない。母・政子(田島令子)も修平には期待していないようで、肩身の狭い思いをしていた。そんなある日、占い師から頭の良くなるヘアバンドを手に入れる。そこから成績は急上昇。模擬試験でもトップを独走するようになった。そして、修平は受験当日を迎えるのだが…。
#077
石田部長代理の災難
1991.03.07
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (80)
  • 石田賢吉
    伊東四朗
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (81)
  • 脚本
    小林竜雄
  • 演出
    富田勝典
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (82)
 入社以来、仕事一筋でやってきた総務部長代理の石田賢吉(伊東四朗)に部長昇進の話が舞い込む。正式な辞令を楽しみに待つ石田だったが、ある日部長の留守中に、部内で盗難騒ぎが起こってしまう。互いに疑心暗鬼になる部員たち。石田はこの雰囲気をなんとかしようと、まずは一同を飲みに誘った。「今日は、私のおごりだ」と豪語した石田だったが…。
#078
歩く死体
1991.03.14
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (83)
  • 斎藤一景
    渡辺裕之
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (84)
  • 脚本
    小野沢美暁
  • 演出
    久野浩平
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (85)
 山岳カメラマンの斎藤一景(渡辺裕之)は、恋人で助手の明子と冬山で遭難してしまう。冬山の経験が浅い明子は凍死し、食糧も尽きていた。斎藤は山に登る前、明子に別れを切り出していたのが、せめて最後の思い出にとせがまれ彼女を連れてきていた。少しでもきれいなまま保存できるようにと、斎藤は明子をテントの外に安置する。だが、テントに戻り、しばらく横になっていると…。
#079
離れません
1991.03.14
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (86)
  • 山口智恵
    つみきみほ
  • 西田昌也
    天宮 良
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (87)
  • 原案
    斉藤直人
  • 脚本
    小野沢美暁
  • 監督
    津崎敏喜
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (88)
 山口智恵(つみきみほ)の姉は、西田昌也(天宮良)と交際していた。智恵は、すてきな恋人のいる姉をうらやましく思っていた。そんなある日、姉が交通事故で亡くなってしまう。やがて、智恵は昌也と再会し、親しくなっていく。しかし、昌也といる時の智恵は、どこか別人のようで、普段と違っていた。そして記憶も途絶えがちになっていき…。
#080
8時50分
1991.03.14
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (89)
  • 三木広美
    桜田淳子
  • 女占い師
    岸田今日子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (90)
  • 脚本
    小野沢美暁
  • 監督
    新村良二
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (91)
 三木広美(桜田淳子)は、有名女子大を出て、一流企業のOLに就職。そこまでは完璧だった。しかし、選んだ夫が優しかったのは最初だけ。有望かと思われた仕事も今は主流から外れ、家ではおならばかり。結婚生活に疲れた広美は、女占い師(岸田今日子)に相談する。すると、30歳の誕生日の8時50分に、運命を変えるチャンスが訪れるという。
#081
真夜中
1991.03.21
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (92)
  • 岩淵 茂
    植草克秀
  • 吉田加代子
    安達祐実
  • 吉田 博
    ポール牧
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (93)
  • 脚本
    伴 一彦
  • 演出
    日留川雄二
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (94)
 デパート警備の職に就いた岩淵茂(植草克秀)は、初日早々、夜勤をすることに。先輩の吉田博(ポール牧)について巡回をしていると、子供服売り場で、白い服の女の子を見かける。すぐに後を追った岩淵だったが、少女はこつ然と姿を消してしまい監視用モニターにもその姿は映っていなかった。その少女は、数年前のデパートの火事で犠牲になった吉田の娘・加代子(安達祐実)にそっくりだった。
#082
1991.03.21
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (95)
  • 木村祐二
    風見しんご
  • 小山京子
    鳥越マリ
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (96)
  • 脚本
    伴 一彦
  • 演出
    猪原達三
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (97)
 木村祐二(風見しんご)は、今日、恋人の小山京子(鳥越マリ)に別れを切り出そうと思っていた。しかし、なかなか言い出せずにいると、京子が移動遊園地を見つける。そこで二人はミラーハウスに入ることに。木村は、どちらが先に抜け出せるか賭けようと言って、京子と離れる。そして、出られなくなってしまった京子に、「一生そこにいろ」と吐き捨てるように言うと、一人帰ってしまうのだった。
#083
ど忘れ
1991.03.21
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (98)
  • 岡村みどり
    坂上香織
  • 岡村聡子
    田島令子
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (99)
  • 脚本
    伴 一彦
  • 演出
    三輪源一
世にも奇妙な物語|あらすじ - フジテレビ (100)
 女子高校生の岡村みどり(坂上香織)は、今朝、家を出る前に自分に話しかけてきた母親・聡子(田島令子)のことがおかしくてたまらない。「あれ持った?」という聡子は、結局、ハンカチのことを思い出せなかったのだ。しかし、数学の時間、黒板に向かって数式を解いている途中で、みどりは急に計算に詰まる。円周率を忘れてしまったのだ。それがきっかけで、みどりに次々と”ど忘れ”が発症し…。
出演者のお名前は、現在改名、新たに襲名された方についても、出演当時のお名前を表記しております。
表示順と実際の放送順が異なることがあります。
(Video) 世にも奇妙な自販機 in 渋谷 世にも奇妙な物語 フジテレビ

FAQs

楊貴妃の双六のキャストは? ›

あなたの友人、隣人、そしてあなた自身に今、この瞬間にも起こるかもしれないお話です。
...
第2話「噂のマキオ」
山崎奈津子坂上香織
その他山田久子茅野佐智恵加山由実ただのあっ子森富士夫三田恵子児玉頼信
山崎信之大友大輔
1 more row
Apr 19, 1990

世にも奇妙な物語の人気作は? ›

フジテレビ系のオムニバスドラマ『世にも奇妙な物語』の放送開始25周年を記念して行われた、人気作品の視聴者投票結果が5日、発表され、1位には嵐の松本潤が主演した「イマキヨさん」が選ばれた。 1990年4月19日の放送開始から、487本の作品を放送してきた同番組。

世にも奇妙な物語のプロデューサーは? ›

世にも奇妙な物語
プロデューサー植田泰史、中村亮太(共同テレビ) 小椋久雄(アソシエイトP、共同テレビ)
制作フジテレビ(制作) 共同テレビ(制作著作)
放送
音声形式ステレオ放送
30 more rows

世にも奇妙な物語 次はいつ? ›

2021年秋にフジテレビ系で放送予定の『世にも奇妙な物語'21秋の特別編』にて、「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」を題材とした作品の放送が決定いたしました。 『世にも奇妙な物語』は、おなじみのストーリーテラー・タモリさんと豪華キャストが視聴者を、“奇妙な世界”へといざなう人気シリーズです。

世にも奇妙な物語の隠れた名作は? ›

ほんとは面白い? 隠れた世にも奇妙な物語 前編
  • 追いかけ男 (1990年8月9日 - 第1シリーズ) ...
  • 目覚まし時計 (1991年5月2日 - 第2シリーズ) ...
  • ボタン (1991年8月1日 - 第2シリーズ) ...
  • 柵 (1991年8月22日 - 第2シリーズ) ...
  • 冗費節減 (1991年9月19日 - 第2シリーズ)
Nov 17, 2013

恐竜はどこへ行ったのか?(世にも奇妙な物語)? ›

恐竜はどこへ行ったのか?」(きょうりゅうはどこへいったのか?) は、1994年7月7日にフジテレビのテレビドラマ『世にも奇妙な物語 七夕の特別編』にて放送され一編。 ジャンルはホラー、SF、スプラッター。 精神科の研究生が出会う、恐竜絶滅の真実と恐怖を描く。

西野ン会議の意味は? ›

絵文字のような見た目をした謎の存在「西野ン」がホストとなり、8人の参加者と共にオンライン会議上に集う体験型ホラーコンテンツだ。 西野ンによる不気味なゲームや、次々と参加者に起こる奇怪な現象に「絶対に参加してはいけないオンライン会議」として話題となった。

世にもふっかつのじゅもんのキャストは? ›

ふっかつのじゅもん
  • 中岡賢一 - 桐谷健太(小学生時:本多陽登)
  • 中岡美紀 - 野波麻帆(小学生時:池田誉)
  • 石村良介 - 石田星空
  • 中岡祐樹 - 笹木祐良
  • 住人 - 松山尚子
  • 発見者 - 桐山浩一
  • 高橋光

三途の川アウトレットパークの撮影場所は? ›

三途の川アウトレットパークに使われたのは、千葉県にあるテラスモール松戸です。

世にも奇妙な物語 2022いつ放送? ›

世にも奇妙な物語 夏の特別編』は、(よにもきみょうなものがたり なつのとくべつへん)は、2022年6月18日の土曜 21時00分 - 23時10分にフジテレビ系「土曜プレミアム」で放送された『世にも奇妙な物語』の特別編。

本当にあった怖い話 いつやるの? ›

土曜プレミアム『ほんとにあった怖い話 2021特別編』 フジテレビでは、10月23日(土)に土曜プレミアム『ほんとにあった怖い話 2021特別編』を21時から放送する。

本当に あった怖い話 2022 いつ? ›

土曜プレミアム『ほんとにあった怖い話 夏の特別編2022』 フジテレビ系では8月20日(土)午後9時から、土曜プレミアム『ほんとにあった怖い話 夏の特別編2022』を放送する。

西野ンの性別は? ›

性別は明かされていない(一人称は「西野ン」)が、たまに一人称が「ぼく」になることがあるので、男性の可能性が高い。

西野ん 誰? ›

西野ン」とは...!? 絵文字のような見た目をした「西野ン」は、友達を求め、この世の人間を自分の世界へと引きずり込もうとする異形の存在。 『西野ン会議』を主催したり、ぴえんのホラーゲームを乗っ取ったりするだけにとどまらず、自身のYouTubeチャンネルまで立ち上げ、今もなお友達探しに奮闘中。

未来への10カウントどこの学校? ›

光英VERITAS中学校・高等学校は、木曜ドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日 毎週木曜日 よる9時)の撮影に協力させていただきました。 多くのシーンで本校が登場します。 シリーズで紹介していきたいと思います。 「未来への10カウント」公式HPはこちらです。

KingGNUの聖地は? ›

MV内で登場する子どもたちが駆け回る舞台となっている場所が、沖縄県沖縄市照屋にある老舗商店街「銀天街」だ。 国内のアーティストの中でも高い人気を誇るKing Gnuの今回のMVは、どのような経緯や思いで銀天街で撮影されたのか。

世にも奇妙な物語 いつから始まった? ›

1990年4月にレギュラードラマとして放送を開始し、その後は特別編という形で年に2度放送を続けるスタイルで、これまで各時代を代表するよう作家や脚本家と豪華俳優を掛け合わせることによって奇妙な物語の世界観を作り出してきた本シリーズ。

なんだかんだ銀座 出演者? ›

何だかんだ銀座
  • 羽鳥昭夫 東根作寿英
  • 羽鳥美津子 紺野まひる
  • 羽鳥祐介 岩田琉聖
  • ほか
Jun 18, 2022

本当にあった怖い話2020年いつ? ›

稲垣吾郎がナビゲーターを務める「ほんとにあった怖い話 2020特別編」が、10月31日にフジテレビ系に放送決定。

ほん怖五字切りの意味は? ›

Q. 最後に、番組の中に登場する「ほん怖五字切り」について教えてください。 これは、心霊現象などを怖いと思ってしまうような弱い心を吹き飛ばすためのおまじないなんです。

ほん怖のゲストは? ›

10月23日21時からフジテレビ系土曜プレミアムにて放送される『ほんとにあった怖い話 2021特別編』。 稲垣吾郎率いる“ほん怖クラブ”とともに、乃木坂46の生田絵梨花、秋元真夏、梅澤美波、与田祐希、3時のヒロインがスタジオゲストとして登場する。

夜話の窓のキャストは? ›

夜話の窓
  • 脚本:清水達也
  • 演出:大木綾子
  • 出演:宮脇あや … 塚本雛子
  • 冨田真帆 … 寉岡萌希
  • 宮脇良子 … 小関可奈

実怖の発売日は? ›

実際にあった怖い話 [奇数月24日発売

ほん怖 どこで見れる? ›

先に結論をお伝えすると、ドラマ「ほんとにあった怖い話」は『FOD』にて2シリーズを1話から最終回まで配信しており、無料で見ることが可能です。 『FOD』は初回登録で、2週間のお試し期間があるので「ほんとにあった怖い話」の視聴したいシリーズを全話視聴することができます。

世にも奇妙な物語 缶けり いつ? ›

世にも奇妙な物語」シリーズには、過去にも数々のエピソードで出演している永作さんだが、今回は2011年5月の「世にも奇妙な物語21世紀21年目の特別編」で放送された「缶けり」で主演して以来、6年ぶりの出演となる。

世にも奇妙な物語の感動ランキングは? ›

世にも奇妙な物語の名作感動ランキングは?【2021年最新版】
  • 感動作品①:夢を買う男(1991年4月4日放送)
  • 感動作品②:2040年のメリークリスマス(1996年12月24日放送)
  • 感動作品③:思い出を売る男(1994年10月10日放送)
  • 感動作品④:過去からの日記(2004年9月20日放送)
Nov 12, 2021

世にも奇妙な物語 どこで見れる? ›

ドラマ「世にも奇妙な物語」の動画は、TSUTAYA DISCASで全話無料視聴可能です。 しかし、「Tver」や「GYAO!」などの見逃し配信サイトや「Youtube」の公式動画で、作品によって1話〜最終回まで無料で視聴できる場合もあります。

世にも奇妙な物語の主婦は? ›

完璧主義の主婦を演じる

「一本足りない」で永作さんが演じるは、真面目サラリーマン夫、女子大生娘、高校生息子を持つごく平凡な主婦・風見綾子(45)。 「ここは私が人生をかけて作り上げた完璧なお城」と、家中はいつも隅々まで機能的に美しく整え、料理にも手抜かりがなく、完璧に全ての主婦業をこなしています。

ドッキリチューブの原作は? ›

第1話 『ドッキリチューブ』
出演坂口憲二 ほか
原作ドッキリチューブ』小林泰三「完全・犯罪」東京創元社所載
脚本正岡謙一郎
演出石川淳一

Videos

1. フジテレビの「世にも奇妙な物語 七夕の特別編」の「時の女神」(主演 柳葉敏郎、水野真紀)で、最後に2人が再会する感動的なシーンに使用されたBGM  映画「幸福の条件」メインテーマ
(tatu naka)
2. フジテレビは、『世にも奇妙な物語’22 夏の特別編』を6月18日21時から23時10分に放送すると発表した。
(Văn Thị Thái Thắm Tv)
3. 00年 フジテレビにしか出来ない20世紀最後の黄金バラエティー大全集/世にも奇妙な物語 SMAPの特別編
(TV番組CM)
4. 【世にも奇妙な物語】「悪魔のゲームソフト」19900628
(ガイア)
5. 「だる」が見えちゃった先輩。【世にも奇妙な寮生活】
(あめんぼぷらす【日常コメディ】)
6. 世にも奇妙な物語'20秋の特別編 予告編(50秒) 【11月14日21時〜 フジテレビ系列で放送!】
(Hope Sun)
Top Articles
Latest Posts
Article information

Author: Mr. See Jast

Last Updated: 31/10/2023

Views: 6105

Rating: 4.4 / 5 (55 voted)

Reviews: 86% of readers found this page helpful

Author information

Name: Mr. See Jast

Birthday: 1999-07-30

Address: 8409 Megan Mountain, New Mathew, MT 44997-8193

Phone: +5023589614038

Job: Chief Executive

Hobby: Leather crafting, Flag Football, Candle making, Flying, Poi, Gunsmithing, Swimming

Introduction: My name is Mr. See Jast, I am a open, jolly, gorgeous, courageous, inexpensive, friendly, homely person who loves writing and wants to share my knowledge and understanding with you.