第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (1)
  • 7月13日(水)
  • 7月14日(木)
  • 7月15日(金)
  • 開催概要
  • 参加者の声
  • 感染症対策

経営セミナー「全国経営者大会」のあゆみ

 創業から68年、戦後のわが国の復興期に産業界の要請によって創立され、我が国のマネジメント業界の草分けとして今日まで一貫して、日本の産業界や企業に対して近代的に経営の啓蒙・普及および科学的マネジメントの導入・指導に努め、広くわが国の産業界の発展に多大な成果と足跡を残してまいりました。
 創業間もなくからスタートした「全国経営者大会」は、年2回1月と7月に開催される参加者500名規模の経営セミナーで、名実ともに日本一の歴史と伝統を誇り、多くの経営者から高い評価をいただいています。
 また、新型コロナの関係で、第132回大会からは、リアルとリモートのハイブリッドで開催しております。 当協会ではそのほか、経営者や管理者のための情報セミナーや社長塾、経営研究会、マネジメント講座や社員研修など、企業経営・人材育成にかかわる各種の公開講座を開催しています。また企業を支える戦力としての社員の採用から育成・教育・訓練、さらには企業診断・経営指導など個別の企業に対するキメ細かいコンサルティング等々、経営全般にわたる、あらゆる問題に対して、実践的ノウハウを提供し、企業や経営者の具体的な問題解決を指導する総合的な機関として、長年にわたり高い評価と信頼をいただいています。
 全国経営者大会の参加者を中心とする顧客は、あらゆる業種にわたる中堅・中小企業のオーナー経営者が中心で、大会参加者の9割はリピーターとなっています。

経営セミナー「全国経営者大会」開催にあたって

 皆様には、ますますご健勝にてご活躍のこととお慶び申しあげます。
 ご好評いただいています「全国経営者大会」も、お陰様で今回第136回を迎えることができました。
 これも偏えに、長年にわたる皆様のご支援の賜物と、心から感謝を申しあげる次第です。
 本大会は、戦後の復興期から60有余年、好・不況の荒波の中を企業の皆様と共に歩んでまいりました。その間、わが国の産業界の発展と企業の繁栄をめざす真剣な研鑽の場として、規模の大小や業種の違いを越えて、全国各地から多くの経営者にご参加いただき、高い評価と信頼をいただいてまいりました。
 近年では、グローバル時代にふさわしく、海外からも第一線の経営者にご参加いただき、まさに国際化の時代にふさわしい経営者大会として発展しています。
今回は、特にアフターコロナの時代をどう生き抜くか/ウクライナ・ショックの行方/大激震の世界情勢/混乱する世界経済と日本の景気/緊急時局分析/米中対立のゆくえ/参院選の総括と岸田政権の課題/先端技術開発競争/日本製造業の未来戦略/5G・AI・SDGs/デジタル革命/イノベーション/新成長戦略/社長の役割/今、やるべき具体策等々・・・ 重要な諸問題と対処策を求めて、一層充実した内容で進めてまいります。
また会期中は、ご参加企業の「PRコーナー」「商談コーナー」の開設や、ビジネス交流も積極的に行ってまいります。 ご多用とは存じますが、 万障繰り合わせてご参加下さいますよう、心からお待ち申し上げます。
第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (2)
日本経営開発協会
関西経営管理協会
理事長 鳥 越 孝
全国経営者大会の魅力を1分程度の動画にまとめてみましたので、ご覧ください。

大会タイムスケジュール

  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (3)
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (4)
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (5)

講師陣(順不同)

  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (6)
    安倍 晋三
    (元)内閣総理大臣
    衆議院議員 
    清和政策研究会 会長
    (Video) 小林徹のエクステリア経営者のための職人学「職人を会社の武器にする資格」

    《特別講演》安倍政権が目指したものと今後の日本

    国難を乗り越え、未来を切り拓く
     国益を守る 日本の決意
    「美しい国、魅力ある国」を目指して--
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (7)
    澤田  純
    NTT(日本電信電話) 
    代表取締役社長

    「5G の時代」経営者の役割と企業の進むべき道

    〈大改革〉世界のIT企業と戦える体制づくり-

    ●海外事業とグループの大編成●「GAFA」「中国」と戦
    う●産業構造を変える「5G」のインパクト●光通信技術
    「IWON」構想●アフターコロナ社会における経営者の役割
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (8)
    橋本 康彦
    川崎重工業 
    代表取締役社長執行役員

    激動期を乗り切る社長の決断とリーダーシップ

    最先端の技術で、新たな時代の社会課題に挑む

  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (9)
    遠藤  功
    シナ・コーポレーション 代表取締役
    (元)早稲田大学ビジネススクール 教授
    (前)ローランド・ベルガー日本法人 会長

    《基調講演》DXと現場力の両輪で会社を変革せよ

    コロナ後に生き残る会社、稼げる働き方

    ●デジタルが変える企業経営●ビッグデータは「宝の山」
    ●DX の2つの柱●デジタル時代のマネジメント法●強い現
    場をつくるには●経営者の役割●社長がやるべき具体策
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (10)
    櫻井 よしこ
    国家基本問題研究所
    理事長
    ジャーナリスト

    《正論》 櫻井よしこのズバリ直言―

    日本よ今こそ国防に目覚め大変身せよ!

    暴走する中国 横暴さを増す隣国たち
     国際秩序の崩壊 日本の役割
    日本外交の危機 日本と日本人への警鐘
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (11)
    高橋 洋一
    嘉悦大学 ビジネス創造学部 教授
    株式会社政策工房 代表取締役会長
    数量政策学者

    大混乱の世界経済と日本の景気―

    ウクライナ・ショックと岸田政権の経済政策

    ●ウクライナ侵攻による世界経済への影響●日本が抱える
    最大の問題●今求められている成長戦略●「迷走」の真実
    と「復活」のシナリオ●経済成長の見通しと先行きのリスク
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (12)
    門田 隆将
    作家
    ジャーナリスト

    門田隆将の一刀両断!重要時局問題を斬る

    参院選の総括と今後の岸田政権の重要課題-
     中国の電撃侵略はあるのか
    大激震の世界!マスコミに出ない最新情報
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (13)
    泉谷  渉
    産業タイムズ社 
    代表取締役会長
    日本電子デバイス産業
    協会 副会長

    世界の「先端技術」開発競争最前線̶̶

    最新動向から日本製造業の未来戦略を読み解く

    ●メタバースの時代がやってきた●5G/脱炭素/SDGsの
    インパクト●100兆円市場へ巨大化する半導体産業の現状
    と将来展望●10 0 年に一度の激変ー自動車産業の行方
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (14)
    高岡 浩三
    ケイアンドカンパニー 
    代表取締役社長
    (前)ネスレ日本 
    代表取締役社長兼CEO

    「稼ぐ仕組み」と利益を生み出す組織の作り方

    イノベーションは顧客の問題発見から始まる

    ●常識を疑う●「困っている」に稼げる秘密が隠れている●
    「変わり者」の能力を潰さない●考える社員が増える制度づ
    くり●中小企業のDX によるイノベーション経営の進め方
    (Video) Part1/3 ジャパネットたかた 高田明氏 夢持ち続け 日々精進
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (15)
    村田 晃嗣
    同志社大学法学部 教授
    国際政治学者

    大激震の世界情勢をズバリ読み解く-

    ウクライナ危機!!アメリカ・NATOの戦略

    ●ロシアのウクライナ侵攻はどうなるのか●戦争終結のシナ
    リオ●世界に迫る地政学リスク●深まる米中対立●米国中
    間選挙をズバリ予測●日米同盟と安全保障体制のあり方
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (16)
    中村 逸郎
    筑波学院大学 教授
    (前)筑波大学人文社会系 教授
    国際政治学者 政治学博士

    激震!!どうなるウクライナ・ショックとプーチン

    ロシア研究の第一人者が大胆予測-

    ●大義なき悲惨な戦争●独裁者プーチンの大きな誤算●孤
    立する大国ロシア●生物・化学兵器使用の兆候●プーチン
    を止めるのは誰か●ロシア・ウクライナの停戦交渉の行方
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (17)
    福澤 知浩
    SkyDrive 代表取締役CEO
    「空の移動革命に向けた官民協議会」メンバー

    《挑む》2025年「空飛ぶクルマ」で社会を変える!

    未来の乗り物の実現で100年に一度の社会改革

    ●世界中が開発競争●官民協力の成長戦略事業●電動垂
    直離着陸/自動車より高い安全性●人類を地表の移動から
    解放する●空飛ぶクルマが実現する近未来●可能性と課題
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (18)
    中村 朱美
    国産牛ステーキ丼専門店「佰食屋」オーナー
    minitts 代表取締役

    常識破り!逆境に負けない中小企業のつくり方

    京都の定食屋が生んだ「奇跡のビジネスモデル」

    ●営業時間はわずか3 時間半●どんなに売れても1 日100
    食限定●飲食店でも残業ゼロ●商品開発の4 つの条件●働
    き方そのものをフランチャイズ化●コロナ禍での敗北と反撃
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (19)
    西村  晃
    経済・経営評論家
    GS世代研究会座長

    《大好評シリーズ》西村晃の大繁盛の法則

    ウィズコロナ 中小企業が今やるべき具体策

    「コロナは全治5年」と言い出して3年目、そこにロシアのウクライナ
    侵攻による経済制裁の応酬という難問が加わった。原油だけでなく
    あらゆる資源や食糧の価格上昇はもはや「第三次石油危機」と考え
    て対処したほうが間違いない。本講座では最新情勢を踏まえたうえ
    で、今後の経済状況を分析。それでもなお伸びる企業の成功例を紹
    介しながら「大繁盛の法則」をつまびらかにする。
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (20)
    長尾 和宏
    長尾クリニック院長(年中無休)
    映画「けったいな町医者」のモデル

    “ 新型コロナワクチン”誰も言えなかった「真実」

    ウィズコロナを健康に生き抜く36 の知恵

    ●コロナ禍の9割は情報災害●激白!ワクチン推進の舞台裏
    ●報道されない科学的事実●地域包括ケアの実際●自然免疫
    を上げる方法●ウイルスとの共生を「恐れない勇気」を̶̶
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (21)
    杉 良太郎
    歌手 俳優 紫綬褒章受章
    法務省 特別矯正監
    警察庁 特別防犯対策監

    行動することによって 道は開かれる

    ●辛酸を嘗めた下積み時代●舞台に立つ時は毎日が命日●
    作家との運命の出会い●媚びない力●世界の悪と貧しさを
    追放したい●杉流の「引き際の美学」●次なる世代への伝言
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (22)
    小山 貴子
    社会保険労務士
    フォーアンド 代表取締役

    《必聴》人の集まる会社にできていますか?

    離職防止・定着率を高める組織のつくり方

    ●採用市場の現状●新型コロナは組織に「遠心力と求心力」
    を生み出した●これから組織に必要な2つの概念●人材不
    足の時代の採用のあり方●働き方の変化の先にある未来
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (23)
    山本 哲史
    (一社)SDGs推進士業協会 理事
    アズコネクト社労士
    事務所 代表
    (Video) 経営者が今最も重要視すべき「ESG経営」、その課題と展望とは?~青井浩×出雲充×髙島宏平×キャシー松井×藤沢久美

    《必須》経営者のための「SDGs」講座

    中小企業が今、取り組むべきSDGsとは

    ●世界的潮流「SDGs」の背景とメリット●なぜビジネスに
    SDGsが必要なのか●何をどこから始めるか●中小企業で取
    り組み可能なアクションリスト●経営者のリーダーシップ

全国経営者大会ではプログラム以外に
こんなメリット
があります!!

交流ひろば

出展無料
参加者相互のビジネス交流の場!!自社商品・サービスのPR、販路開拓、代理店募集、アライアンス先の開拓など、ビジネスチャンスを掴むことができます。

展示内容例

建材製造販売業/商品PRボード展示
洋菓子製造販売業/食品サンプル展示
石材製造販売業/石碑展示
空調機器製造販売業/分煙脱臭機
食品加工業/健康機能飲料 試飲用サンプル配布
コンサルティング業/講演会PRボード展示、チラシ配布
スポーツジム/会員募集PRボード等展示、チラシ配布
プラスチック・マグネットの製造販売業/磁気健康商品展示
※会社案内や商品のパンフレット・チラシのみの展示・配布も大歓迎です!!
第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (24)

経営相談会

相談無料
大会期間中(3日間)、経験・実績豊富な実力コンサルタントが貴社の問題点・課題にお答えいたします。お気軽にご相談下さい。(事前予約制)
「社長は全ての決断と責任を一人で負う孤独者
だからこそ、『無私』の相談役が・・・」
第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (25)「営業戦略」「強い組織のつくり方」
「新事業・新分野開拓のやり方」

講師コメント

社長は全ての決断と責任を自分一人で負う孤独者です。でもだからこそ、自らの手で素晴らしい業績を上げ社会貢献を実現するなら、最高の達成感と充実感を得ることが出来るでしょう。頑張れ、社長!
私はそんな社長の皆様を応援したい、少しでもお役に立ちたいと思い経営相談会の講師を引き受けています。社長様には、“無私”の相談役がなにより大事です。是非私たちにご相談下さい。素晴らしい講師陣が揃っています。

前回全国経営者大会
参加者の

いつもたくさんのお声をいただき ありがとうございます
  • 全体的に講師が良く、マスコミに左右されるコロナ問題を的確にとらえ、お話の内容に希望を頂きました。各講師の線がつながっており、新しい発想ができるようになりました。
    人材育成業・社長
  • 入山先生の最後の話は、中小企業の経営者、後継者にものすごい希望を与えるすばらしい内容でした。
    工業製品メーカー・社長
  • 「再始動する世界と日本」というテーマに相応しい講師陣、内容であったと思います。
    不動産業・執行役員
  • 机の上での論、学者の意見は役に立たないのでは。実務家に比重を置いているのはとても良いと思う。
    ソニーの平井さん、ハロルド・メイさんはすごい!納得!
    参考になった。
    流通業・代表
  • 泉谷氏のお話は今後、日本がどのように半導体に取り組んでいくのか興味深い内容でした。
    年の初めに勇気や元気を頂いた非常に素晴らしい講演でした!
    商社・社長
  • オンライン受講をしましたが、映像、音声は見やすく、聞きやすかったです。会場にいるような感覚で受講でき、前面に映し出された資料もはっきり見ることができました。3日間有難うございました。
    不動産業・役員
  • コロナ3年目で不安から守りに入った経営になっているように思いました。ただ、これではいけないと思う事ができた事、感謝します。
    医療関連業・代表取締役
  • 経営者を講師に多く迎えてほしい。又は泉谷さんのように、見識の高い方の話が聞きたい。
     医療法人 役員
  • 世耕氏のこれまでの広報活動のお話は今後の自社の広報の参考になった。お話も非常に痛快で分かりやすい内容でした。近畿大学が躍進していることに納得がいきました。
    製造業・社長
  • 今回もオンライン参加させて頂きましたが、ストレス無く受講することが出来ました。また、ソニーの平井さんのお話は社内でも共有したい内容で、大変参考になりました。
    卸売業・社長

これまでの全国経営者大会にご出講いただいた主な講師(順不同)

  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (29)
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (30)
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (31)
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (32)
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (33)
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (34)
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (35)
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (36)
  • 安倍 晋三氏
  • 大前 研一氏
  • 橋下  徹氏
  • 青山 繁晴氏
  • 小泉 純一郎氏
  • 池上  彰氏
  • 稲盛 和夫氏
  • 張 富士夫氏
  • 澤田 秀雄氏
  • 星野 佳路氏
  • 平井 一夫氏
  • 安藤 忠雄氏
  • 世耕 弘成氏
  • 小泉 進次郎氏
  • 山中 伸弥氏
  • 新井 紀子氏
  • 浅田 次郎氏
  • 吉田 沙保里氏
  • 原 晋氏
  • 井上 康生氏
  • 野村 克也氏
  • 落合 博満氏
  • 川淵 三郎氏
  • 三浦 瑠麗氏 他
(Video) トップを獲ったことがない人は経営者になれない!竹之内社長ライブ配信12月5日
会場参加
  • 第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (37)
  • 1名につき 330,000円
    2名以上ご参加で
    (1名につき)313,500円
    ※予約割引料金
    【5月末日までにお申込み・ご入金の方に限り】

    1名につき 310,000円
    2名以上ご参加で
    (1名につき)294,500円
(テキスト・資料・パーティー・昼食・喫茶・消費税などを含みます。)
オンライン参加
第136回 経営セミナー全国経営者大会トップ (38)1名につき 250,000円
(テキスト・資料・消費税などを含みます。)
会場 帝国ホテル東京 
*宿泊の手配・ご相談も承ります
詳細は開催概要をご覧ください
(Video) 安倍元総理が撃たれた本当の理由と株価と為替について!
  • 7月13日(水)
  • 7月14日(木)
  • 7月15日(金)
  • 開催概要
  • 参加者の声
  • 感染症対策